昨日、たくさん寝たおかげで朝の目覚めは最高でした。しかも、こんなに良い天気(泣)。体調が万全だったら・・・。と思うと悔しくてなりません。今日あたり街道練習は気持ち良く走れただろうな~。

朝の時点では咳が断続的に出てはいましたが、昨日、たくさん寝て・食べたおかげで最悪の状態からは脱した感じはありました。しかし、来月は全ての土曜日が仕事&イベントで体力を温存しないといけないので、様子を見るため今日もトレは休みました。
午前中は愛妻を息子の学校に送りました。一度、自宅に帰っても良かったのですが、帰ってもすぐに迎えに行かないといけないので、学校の駐車場で待つことにしました。後部座席で寝て待とうと思いましたが、車の中はサウナ風呂のような灼熱地獄。
お陰で汗はダラダラ。用意していたペットボトル(500ml)☓2本も空になり、1時間ほど耐えていましたが限界に達して車の外へ出ました。外の風が気持ち良く感じて、気が付くと咳は止まり、喉のエヘン虫もいなくなりました。
「午後からトレをやれ、やれ」と悪魔の囁きが聞こえて来ましたが、ここはグッと我慢。学校の用事が終わった愛妻を乗せて地元に戻りました。お昼も過ぎていたので「久しぶりに外食でもしよう」と言う事になり。色々とお店を考えましたが、パワーを付けるために
地元でも有名な特盛の店、
「台湾料理 嘉宴楼(本店)」にいきました。
開店当時は良く通っていましたが、数年前、お客が増えたためだから解りませんが、色々とあってから足が遠のいていました。入店して、バンブー定番の「ラーメンセット(台湾ラーメン&中華丼)」と「台湾料理 嘉宴楼(本店)」の名物メニュー「鶏のから揚げ」を注文(因みに愛妻は「台湾ラーメン」の単品)。
料理が運ばれてきました。料理のボリューム感は昔のまま(嬉)。
横かろの画像では解りづらいので・・・・。上から見てみると。
肝心の味の方ですが・・・・。昔と変わらず美味しい味でした。一安心です。これからは定期的に食べに行きたいと思います。
体調を崩すと食べ物が美味しく感じなって食欲が落ちますが、これだけ食べられるようになったので、もう大丈夫だと思います。7月からはイベント&行事で忙しくなりますが頑張って乗り越えたいと思います。トレも頑張ろう。
本日の修行
しっかり食べて、体力&気力の回復。
スポンサーサイト